『続・続・最後から二番目の恋』ロケ地マップを追加しました。
■ はじめに
『続・続・最後から二番目の恋』は、2012年にスタートしたフジテレビ系のドラマ『最後から二番目の恋』のシリーズ第3作。中高年の男女が人生と向き合いながら、不器用に恋をする姿を温かく、ユーモラスに描いた人気シリーズです。
この作品は、いわゆる“若者の恋愛ドラマ”とは異なり、40代・50代の主人公たちが過去や家族、仕事、老いなどの現実と向き合いながら、それでも「恋」や「ときめき」を諦めずに生きる姿が共感を呼んでいます。
前作を知らなくても、登場人物の人間味あふれるやりとりや丁寧に描かれた日常風景から、すっと物語に入り込むことができます。
■ あらすじ
舞台は鎌倉。
東京から移住してきたテレビドラマのプロデューサー・吉野千明(小泉今日子)と、地元の役所で働く堅物な公務員・長倉和平(中井貴一)が織りなす、恋とも友情ともつかない不思議な関係。
この続編では、千明と和平がようやく“恋愛”に向き合おうとする姿が中心に描かれます。周囲の家族や友人たちが巻き起こすさまざまな出来事の中で、二人の距離が少しずつ変化していきます。
<< ロケ地マップ作成の経緯>>
当初は、本拠地である長野県諏訪地方と離れた場所が主なロケ地であったため、「ロケ地マップ」にするつもりは無かったのですが・・・
X(旧 Twitter)での、「信州上田フィルムコミッション(公式)」の思わせぶりな投稿で、
「第6話で、長野県の上田市が登場」と勝手に確信しロケ地探しをはじめてしまったのです。
(千明が上田市の実家に帰るという設定でしたが、
どうもロケ地としては使われていなかったようです・・・)
せっかく(うっかりロケ地調査をしてしまったので・・・)ロケ地マップにしたものです。
いつかこのマップで、ロケ地巡りをしてみたいものです。
なお、ドラマ中での「上田市の要素」としては、
上田市にある「みすゞ飴本舗 株式会社飯島商店」の「みすゞ飴」がお土産として登場していましたね。
2025 月9 ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』ロケ地マップは こちら
(このマップは、順次更新しています!! 2025/06/16 現在)
続・続・最後から二番目の恋 - フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/nibanmeno_koi/
未分類